新着情報

  • ホーム
  • 感染症対策
  • こだわり
  • おすすめコース
  • 豆知識
  • FAQ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 宿泊ご予約
    • 硫黄岳山荘
    • 根石岳山荘
    • 夏沢鉱泉
  • Language
    • English
    • 简体中文
    • 繁體中文
    • ภาษาไทย
    • 한국어
硫黄岳山荘グループ硫黄岳山荘根石岳山荘夏沢鉱泉 硫黄岳山荘グループ
硫黄岳山荘 記事一覧
  • 2023.1.31 (火)山荘日記

    硫黄岳への道

    1月中旬まで雪が少なかった八ヶ岳はこの下旬になって新雪に恵まれました。 いつもの …
  • 2023.1.20 (金)山荘日記

    冬の南八ケ岳の岩稜帯

    八ヶ岳の稜線は強風で知られていますが、その中でも硫黄岳の風の強さは絶品です。赤岳 …
  • 2023.1.11 (水)山荘日記

    南八ケ岳方面:山全体が白く染まりました

    硫黄岳(左側)の絶壁の横筋がシャープに山容を際立たせています。 強風の中、この根 …
  • 2023.1.2 (月)山荘日記

    お正月の硫黄岳の山頂

    標高2,760mの頂は高山帯になっていて雪は風で吹き飛ばされていて岩陰に残ってい …
  • 2022.12.25 (日)山荘日記

    白く化粧したような硫黄岳の爆裂火口跡

    冷えた空気の中、白くなった硫黄岳の絶壁は青空とのコントラストでとてもきれいです。 …

カテゴリー

  • 山荘日記
  • お知らせ
  • イベント

最新の投稿

  • 硫黄岳への道 2023.1.31(火)
  • 冬の南八ケ岳の岩稜帯 2023.1.20(金)
  • 南八ケ岳方面:山全体が白く染まりました 2023.1.11(水)
  • お正月の硫黄岳の山頂 2023.1.2(月)
  • 白く化粧したような硫黄岳の爆裂火口跡 2022.12.25(日)
硫黄岳山荘一覧 根石岳山荘一覧 夏沢鉱泉一覧 グループ一覧
ページの先頭へ
  • よくある質問
  • ⼋ヶ岳の魅力・豆知識
  • 硫黄岳山荘グループについて
  • スタッフ募集
硫黄岳山荘グループ
〒391-0215 長野県茅野市中大塩13-73
TEL 0266-73-6673 FAX 0266-78-7825
ホーム | 感染症対策 | こだわり | おすすめコース | 豆知識 | FAQ | 運営会社 | スタッフ募集 | お問合せ
硫黄岳山荘 | 根石岳山荘 | 夏沢鉱泉
Copyright © 2023 硫黄岳山荘グループ All Rights Reserved.