硫黄岳山荘
ご案内・料金

高山植物の群生地に位置しており、山荘前からご来光(日の出)と夕日をご覧になることができます。
コマクサの群落、ウルップソウ、ツクモグサ、キバナシャクナゲ(一帯が国の天然記念物)、が見所。
ロケーション
標高2,650m 高山植物の群生地の横岳と硫黄岳の鞍部。
アプローチ
桜平から3時間、美濃戸口から5時間30分。赤岳へ2時間30分、横岳へ1時間。
営業期間
4月下旬~11月上旬、冬期は休業
詳しくは宿泊予約フォーム内のカレンダーにてご確認下さい。
収容人員
80名
皆様がきちんとご就寝いただけますように、宿泊の受入数をコロナ前と比べて半分以下に制限しております。ご理解、ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。

[宿泊料金]

期間4月下旬~11月上旬、冬期休業
  • 1泊2食14,000円
  • 1泊夕食13,000円
  • 1泊朝食12,000円
  • 1泊のみ11,000円
  • 弁当1,000円
  • 一般個室料6,000円
  • ラグジュアリー個室料10,000円
※入浴など・・・温水シャワー 500 円/6月上旬 ~ 10月中旬
※一般個室/ラグジュアリー個室料・・・1部屋分の料金です。
1人あたりの料金ではありません。原則として個室予約の有効期限を、当日の16:30到着までとさせていただきます。
子供の割引料金
ご家族などでご利用の際に限ります。食事内容は、大人と同じです。
中学生2,000円引き
小学生4,000円引き
未就学児無料(ただし、食事セット希望の場合は、小学生と同じ料金になります。)
※未就学児は食事なし、大人の方と布団1セットで添い寝が前提となります。
※団体(学校登山など)でのご利用は、別の料金設定になります(メニューも異なります)。
※高校生以上は、大人の料金になります。
割引制度について
【お知らせ】「料金割引制度の終了」
下記に記載の割引制度を2025年3月末をもって終了とさせていただきます。
今まで長きにわたりご利用いただきましてありがとうございました。
現状の諸経費の上昇分を少しでも吸収するためにこの対応をとらせていただきます。
何卒、ご理解いただきますようどうぞよろしくお願いいたします。
有限会社 硫黄岳山荘(硫黄岳山荘・根石岳山荘・夏沢鉱泉) 2024年11月

旅行会社企画のツアーご参加の場合は、対象になりません。
(1) モンベルカード:提示されたご本人様に限り 500円 引き
(モンベルカードに限り、当社ネイチャースクール参加にも適用可能)
(2) 勤労者山岳会カード:
提示されたご本人様に限り 500円 引き
(3) 日本山岳写真協会、全日本山岳写真協会、会員証:提示されたご本人様に限り 1,000 円 引き
(4) 東京都山岳連盟:
会員証を提示されたご本人様に限り 500円 引き
(5) 日本山岳会
会員証を提示されたご本人様に限り 500円 引き
ご注意ください
・割引サービスは、重複できませんので、ご了承ください。
・会員様でも、当日チェックイン時「会員証」をご提示いただけない場合は、対象になりませんのでご注意ください。
(会員の方でも会員証をお忘れになった場合は割引できかねますので、ご了承願います。)

※当山荘グループでは、ガイドの方の割引はございません。ガイドの方もお客様と同額を頂戴しております。

アクセス

Trail Times From Main Trailheads

Rest time taken during hikes, particularly on sunny summer days, has not been included in the standard trail times. Trail times should only be used as a rough estimate, and actual times will depend on the weather, your health, your experience, your fellow hikers` experience, and your level of fitness. Please plan accordingly with plenty of leeway.
Please check the map for more detailed trail information.

Route Time
Sakuradaira Trailhead Sakuradaira – Natsuzawa Pass – Iodake – Mountain Lodge 3:00
Minoto-guchi Trailhead Minoto-guchi – Akadake Kosen - Iodake – Mountain Lodge 5:30

Recommended Access Route to Sakuradaira Trailhead

 By Train

There are no transit buses from Chino Station to Sakuradaira Trailhead. Please use a taxi.
Daiichi Koutsu: 0266-72-4161
Alpico Taxi: 0266-71-1181

(*Guests staying at Iodake Mountain Lodge cannot use the Natsuzawa Kosen shuttle service.
Guests staying multiple nights including at Natsuzawa Kosen can use the Natsuzawa Kosen shuttle service (pick-up and drop-off).
See Natsuzawa Kosen access page for more details.)

 By Car

There are 3 different free-to-use parking lots in Sakuradaira.

  • Sakuradaira Upper Parking Lot About 20 Spaces
  • Sakuradaira Middle Parking Lot About 60 Spaces: Toilets are available (closed in winter)
  • Sakuradaira Lower Parking Lot About 70 Spaces

*Due to the narrow road, minibuses cannot travel between Sakuradaira and Karasawa Kosen.

 Via the Airport

Approximate travel times from the airport to major stations are listed below.
Please check above for access options from major stations.

  • Narita Airport ⇒ Shinjuku Station: About 1 hr and 30 min
  • Haneda Airport ⇒Shinjuku Station: About 50 min
  • Kansai International Airport ⇒Shin-Osaka Station: About 1 hr
  • Central Japan International Airport ⇒ Nagoya Station: About 30 min



お天気最新情報

硫黄岳山荘からのお天気情報です。

6月19日(木) 06:48

天気:

快晴

気温:

11℃

風:

西の風6m

晴れが続いて気持ちの良い朝です

最新情報