
硫黄岳山荘
Iodake Sanso
高山植物の群生地に位置しており、山荘前からご来光(日の出)と夕日をご覧になることができます。
コマクサの群落、ウルップソウ、ツクモグサ、キバナシャクナゲ(一帯が国の天然記念物)、が見所。
コマクサの群落、ウルップソウ、ツクモグサ、キバナシャクナゲ(一帯が国の天然記念物)、が見所。
- ロケーション
- 標高2,650m 高山植物の群生地の横岳と硫黄岳の鞍部。
- アプローチ
- 桜平から3時間、美濃戸口から5時間30分。赤岳へ2時間30分、横岳へ1時間。
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬、冬期は休業
- 収容人員
- 70名(感染防止仕様:2019まで200名定員)

根石岳山荘
Neishidake Sanso
展望抜群、天狗岳に至近。コマクサ群落の中にあり八ヶ岳の最高地での湧き水が山荘の脇にあります。ご来光(日の出)と夕日をご覧になることができます。諏訪盆地の夜景と満天の星空は稜線の醍醐味。
- ロケーション
- 標高2,550m 根石岳と箕冠山(みかぶりやま)の鞍部。
- アプローチ
- 桜平から2時間、渋の湯から5時間。東天狗岳へ45分、硫黄岳へ1時間25分。
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬(内5月はGWと週末のみ)、年末年始、1~3月の週末
- 収容人員
- 30名(感染防止仕様:2019まで60名定員)

夏沢鉱泉
Natsuzawa Kosen
歩かないと辿り着けないしらびそ原生林の中の秘湯。美肌効果のメタケイ酸が多い源泉を100%使用。
山荘の前から槍穂高連峰のモルゲンロート(朝焼け)や夕焼けをご覧になることができます。
山荘の前から槍穂高連峰のモルゲンロート(朝焼け)や夕焼けをご覧になることができます。
- ロケーション
- 標高2,060m 硫黄岳や天狗岳、赤岳へアプローチに最適。
- アプローチ
- 桜平から30分。硫黄岳へ2時間10分、天狗岳へ2時間30分。登山起点におすすめ。
- 営業期間
- 通年営業
- 収容人員
- 30名(感染防止仕様:2019まで40名定員)


新型コロナ感染防止のためお客様の受入れ数を抑えさせていただいております。
ご希望に添えず、ご不便をおかけいたしており、まことに申し訳ないと思っております。
山荘内では感染対策を施し、設備を整えて安全安心にご利用いただけますように尽力しております。
3密を避けるためのスタッフによる誘導や検温対応などさせていただきます。
1日でも早い感染の鎮静化を願っております。ご理解とご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
ご希望に添えず、ご不便をおかけいたしており、まことに申し訳ないと思っております。
山荘内では感染対策を施し、設備を整えて安全安心にご利用いただけますように尽力しております。
3密を避けるためのスタッフによる誘導や検温対応などさせていただきます。
1日でも早い感染の鎮静化を願っております。ご理解とご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。


